DXアンテナは、11月17日(水)~19日(金)の3日間、東京・有明の東京ビックサイトで開催されます日本最大規模の住宅・建築関連専門展示会「ジャパンホームショー 2010」に出展いたします。
2011年7月24日の放送のデジタル方式への全面移行=アナログ放送終了まで260日を切り、まだ地デジ対応に未着手のご家庭などにとっては地デジ改修が重要な課題となっています。
DXアンテナは、「アンテナからテレビまで」の受信システム構成用機器・パーツから高性能映像機器までのフルラインアップによるトータルサービスをご提供している国内唯一の専門メーカーとして、誰にでも簡単に取り扱える便利で高性能な商品群の数々を提供しています。会場では、「地デジ改修」に最適の地上デジタル放送対応平面アンテナやスイッチ1つでCATVとアンテナ受信が切換可能なマルチブースーター、DX BROADTEC(ディーエックス ブロードテック)ブランドで人気のデジタルハイビジョン液晶テレビなどを展示し、デジタル受信に最適な最新の受信環境づくりをご提案いたします。お客様からの受信相談にもブース内にて積極的にご対応いたしますので、ぜひ、DXアンテナブースにお越しいただきますようご案内申し上げます。
DXアンテナブースにおける主な出展機器(予定)
■ 地上デジタル放送対応平面アンテナ
「デジキャッチ フラット」&「デジキャッチ フラットパワー」シリーズ
地デジ用のアンテナは、屋根の上での面倒で危険な工事を要しない、壁面やベランダなどに手軽に設置して使用できるタイプへのニーズが高まっています(屋根上での太陽光発電システムの普及も進んでいます)。平面アンテナは今後のアンテナの主流になるものとして急速に売れ行きを伸ばしています。
DXアンテナの平面アンテナ「デジキャッチ フラット」シリーズは、従来機種とは方式もデザインも全く異なり、薄型・コンパクト化の達成と同時に、高感度を発揮。高性能と便利さでまさにアンテナの常識を変えた製品です。また、本体に高利得ブースターを内蔵したことで更なる感度アップを実現したのが、「デジキャッチ フラットパワー」シリーズです。従来アンテナ20素子相当のUAH800、UAH800L、UAL800Bと、UAH800のブースター内蔵型UAD1800、従来アンテナ25素子相当のUAH900、そのブースター内蔵型UAD1900の6タイプをラインアップ。幅広い地域に対応します。
CATV接続/アンテナ受信両対応 マルチブースター
CMW30L1は、戸建住宅や小規模共同受信設備で使用する増幅器に最適の、ケーブルテレビ(CATV)接続とアンテナ受信の両方に対応する1台2役(特許出願中)のマルチブースターです。
戸建住宅、アパートなどで施主様の意向が分からずCATV接続とアンテナ受信の選択が未確定の段階でも、スイッチ一つでどちらにも対応。このブースターなら事前の設置が可能なうえ、将来、受信設備を変更する場合でもブースターを交換する必要がありません。
地上デジタルチューナー、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー
地デジ専用タイプのDIR910と、3波(地上・BS・110度CS)のデジタル放送に対応するDIR3100の両機種が従来商品と比べ大幅な小型化、省電力化を達成。これらのデジタルチューナーは、全国のご家庭はもとより電障施設内での個別アンテナ対策用や、地デジ改修工事後の、ホテル、病院、学校、大型店舗やビル・マンションなどでの受信用にもお使いいただいています。
DX BROADTEC(ディーエックス ブロードテック)の高性能映像機器
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビのおすすめ最新モデルは、リビングにも最適の32V 型とマイルームサイズでパーソナルユース用で人気の19V型です。いずれもアクトビラ ビデオ・フル対応の高機能モデルで、政府エコポイント対象商品です。その他に40V型、26V型、22V型の各サイズのモデルをラインアップしています。
フルハイビジョンでダブル録画ができるHDD搭載BDレコーダー(DXBS320、DXBS1000)は、320GB(DXBSは1000GB)のHDDに地上・BS・110度CSデジタルチューナを2機搭載。HDDに2番組やHDDとBDへの同時録画にも対応します。