エコロジー&高性能!地上デジタル放送対応家庭用ブースタ14機種新発売 各ご家庭でのテレビ台数は3~4台というのが当たり前となっている今日、受信システムに不可欠で、重要な役割を果たすのがブースタです。 地デジ改修が急がれる中、特にその注目度が高まりつつあります。 DXアンテナではさまざまな用途にピタリ適合する数多くの機種群をラインアップしておりますが、このほど一層の高性能化と省電力化を同時に達成したニューモデル14機種を新発売しました。 各機種とも、かねてより定評のあるローノイズ技術にさらに磨きをかけ、地上デジタル放送に用いられるUHF帯で、業界トップクラスの低雑音化(NF1.5dB以下)を達成しました。 また従来機種でも大好評を博した、DXだけの便利機能である、設置後にも配線などを変える手間なく通常動作状態のままレベルチェッカを直接つないでの調整などが簡単に行なえる出力モニタ端子を、もちろん搭載しています。 そしてエコロジー思想に即した低消費電力化を、何よりも見逃せません。 DXアンテナは「環境と人にやさしい」をキャッチフレーズに、独自の「ECOマーク」を設定し、地球環境の保全・共存に向けた環境にやさしい製品づくりにますます注力する中、これら新形ブースタはECOマーク商品の代表機種としてラインアップされています。 1台あたり、従来機種(2005年モデルのGCM-351Aなど)に比べ平均約20%の消費電力の低減を実現しており、このことはブースタが1年365日・24時間休みなく通電されて活躍する機器であることから、ひときわ顕著な省エネ効果を発揮します。 CO2排出量の1台当たりの削減効果は、年間で杉の木約0.9本分に相当。電気代も年間で約600円(機種や地域により異なります)の節約が実現され、環境にやさしく、ユーザーにも嬉しい、まさしく一石二鳥の商品です。 加えて、環境負荷物質を一切用いていない、RoHS指令対応品であることはいうまでもありません。
■新エコシリーズ家庭用ブースタの主な特長 低消費電力化を実現。従来品に比べて平均20%以上削減! 環境負荷物質を一切使用していない、RoHS指令対応品! 業界トップクラスの、UHF帯(地上デジタル放送)超低雑音化を達成! DXだけの便利機能!設置後も調整が簡単な出力モニタ端子付! 電波状況や用途にピタリのタイプが選べる充実の機種構成!
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |